ギリギリ3歳児と0歳児とディズニーリゾートに1泊2日で行ってきたポイントまとめ

ディズニーリゾートは4歳から有料。 3歳の息子が保育園のお友達がディズニーランドに行ったと聞いて自分も行きたいと申告してきたので、4歳のお誕生日3日前の3月某日にパークインしてきました。

ちなみに息子は4回目のディズニー。(但し3回目までは0歳、1歳だったので記憶なし) 0歳の娘は初ディズニー。

子連れならではの対策グッズや何が乗れるかなどはいろんな方が書いてるブログを参考にして行きました。が、そこには載ってなかった(見つからなかった)けれど良かったことをここにピンポイントで紹介します。

1、入園時間は早くなくても問題なかった

初日は平日晴れた日に11時前にパークイン。子連れだからファストパスを取るような乗り物にはそんなに乗らないだろうと朝のラッシュを避けました。でもやはり既にパークインしている人たちを目の当たりにして気持ちは焦ります。

パークインしても息子のトイレだったり、娘の離乳食だったり時間は刻一刻と過ぎていきます。

それでも! 乗りたいものには乗れました!

息子が乗ったものは、

どれも待っても30分以内でした。 ガジェットのゴーコースターも25分並んで待ったのに、乗る直前でやっぱり怖いと言って乗らなかったことも。 息子は外の乗り物に乗りたがり、私がピーターパンなど室内の乗り物を面白いからと薦めてもイメージが分からないのか、乗りたがらず。空飛ぶダンボは何回でも乗りたがっていました。

その他、パレードも昼1回、夜2回、終始観ることが出来ましたし、ご飯も昼夜ともにきちんとレストランに入って食べれました。

パークアウトは19時からのエレクトリカルパレードが終わり、ベビーセンターに戻って娘にミルクをあげてからだったので21時近かったです。

2、ベビーセンターのミルク瓶の洗剤とスポンジに感動

息子は母乳だったのですが娘はミルクだったので、ミルクのお湯と飲み終わった後のミルク瓶をどう洗うかを気にしていました。 ディズニーランドなので調乳用のお湯はあるだろうと思っていたのですが、ミルク瓶の洗剤やスポンジもしっかり常備されていてとても助かりました! 1泊2日だったのでいろいろ考えて3本ミルク瓶を持って行きましたが、2本でも良かったかなと。

ちなみに、我が家は持参しましたが、スティックの粉ミルクや離乳食、オムツは売ってました。

3、オリエンタルホテル東京ベイはリピートしたい

ホテルはランドの前からバスで約15分。パートナーホテルでしたが、キディスイート(スイートルームではない)という子ども対応の部屋が本当に素晴らしくて良かったです! この良さは下記ホームページで見た方が早いです。

キディスイート|オリエンタルホテル東京ベイ

また我が家は3歳と0歳だったのでベビーズスイートでも良かったのですが、ベットが横並びで、かつ2人が先に寝た際にはカーテンを引けばテレビの部屋と分けれるところに魅力を感じてショコラというお部屋を選択。

添い寝は1人ずつまで無料なので料金は大人2人分。ですが、ベッドは90㎝×4つ分!

オムツ入れもありましたし、部屋は靴を脱ぐので娘は自由にハイハイをし、息子は夜中案の定ベッドから落ちましたがベッドが低いため落ちてもすぐ自力で上がってきて何事もなかったかのように寝ました。

その他、1階には24時間営業のローソンも良かったですし、朝食も子連れ向きで、ゼリーやコーンスープ、ヨーグルトなどは娘も美味しそうに食べていました。

4、ディズニーシーのレストランは予約しなくても問題なかった

2日目はディズニーシー。1日目でランドを知った息子はキャラクターに会いたいと言うのでランチをホライズンベイに行ったところキャラクターに会える方は予約でいっぱいで入れず。 困った際に入園の際に貰ったパンフレットにケープコッドクックオフというキャラクターに会えるショーをやっているところを見つけました。 人気のダッフィのショーをやっているところなので混んでるだろうと思ったのですが座席数が860席! これは大丈夫そうだと行ったところ待たずに入れました。 席はお店の人が連れて行ってくれて決めてくれますし、時間制限アリですが子連れでも食べてまだゆっくりショーを観れるくらい時間はありました。 息子もミッキーに会えて大満足でした。

5、子連れにポップコーン最強説

たまたま通りかかったポップコーンワゴンでカーズのマックィーンのケースが売ってたので購入。どちらかというと付属でポップコーン(バーベキュー味)がついてきたという感じだったのですが、とにかくポッツコーン大活躍。待ってる時間に楽しそうに食べる息子。「違う味も食べる?」と聞くと食べたいと言うので、別のワゴンでイチゴ味を購入。そしたら、目をキラキラさせて「次は何味?」と。とにかくポップコーンケースを首からかけて離さず、ちょっと止まると、ちょっと待つと、気づくとポップコーン!親としては、途中小腹が空いたとき用にお菓子を持参していたのですが不要でした。こんなにポッツコーンが大活躍するとは思いませんでした。

子ども2人を連れて行くのは初めてで、前日まではとりあえず無事にパークイン出来れば合格かなと思っていましたが、想定以上に楽しめたこともあり、またすぐ行きたくなりました!

夫が育休を取得して2週間経過した感想

夫が育休を取得した理由は別途書くとして、2週間経って思うことは2人とも何かしら家事育児などをこなして一日が終わります。

1人目が4歳で、2人目が0歳8ヶ月。 4歳の息子は保育園。 0歳の娘は最近つかまり立ちを覚えたところです。

育休取得を漠然と考えていたときは、 取得したらどちらか手持ち無沙汰になるのでは?と思っていましたが、 取得すると決めてから取得するまでは具体的に頭で想像してみるようになり、 そうしたら意外とお互いそれなりにやることがあるのでは?と思い始めました。

取得して実際2週間が経過しましたが、 お互いそれなりどころかかなりやることとやりたいことで1日はあっという間に過ぎています。

それはなぜか?

1、今まで諦めていた家事をしている

特に料理。 夫も私も子どもには手料理を食べさせたい派。でも育休取得前はとにかく時間に追われてるのでお惣菜を買ってきたり、冷凍をチンしたり、レトルトに頼ることも多かったのですが、 それが取得後はかなり減って、子どもが食べる食べないは別として満足感があります。

2、今まで諦めていた育児をしている

時間に多少なりとも余裕があるので、今までなら息子に「〜して」と言われても「今洗い物してるから」とか「あとでね」と言って結局出来なかったり。それが減りました。息子もなんとなく精神が以前より安定しているような気がします。

3、今まで諦めていた自分たちの事をしている

病院に行ってます。前は行きたくても些細な症状なら我慢したり、通うにしても土日の他のスケジュールと調整したら次の予約が遠くなり、長引いたり。 夫は歯医者に行っており、スケジュール間が見えてきたので次は少し痩せるべくプールに行く計画を立てています。

4、家族イベントを計画

もうこんな機会ないだろうからといろいろ計画を立てています。育休取得以前は私がなんとなく言い出して調べて行く、だったのが夫も一緒になって行きたいところを挙げたり、調べたりしているので2人して時間が取られています。が、楽しいです。

そんな感じで2週間あっという間に過ぎました。育休取得以前と変わったのは、起きる時間が30分遅くなったくらいです。夫が息子を保育園に送っていくのに会社に間に合う必要がなくなったので。